こんばんは^_^
今夜はお魚づくしです🐟
🐟メニュー🐟
- トビウオのお刺身
- イカの🦑からし酢味噌
- ズッキーニの黄金焼き
- ほうれん草の卵焼き
- イサキの煮付け
何で魚づくしになったかと言うとスーパーで偶然夫とあって何がいいか聞いたらイカとイサキと言ってカゴに入れて去って行ったからです。
アゴだしは好きでよく食べますがトビウオのお刺身は初めて食べます。なんとなくあの広い背ビレみたら不安で今まで避けてましたが夫が買ってきました。結局私は食べませんでしたが、美味しかったそう。
ズッキーニは外はカリッとして中はとろっとしていい感じでした。
イサキの煮付けは夫が作りました。これまで家の事に全く関心が無かったのにどうしたんだろう〜料理などできる人では無いし関心もない食べた感想もない無言で食べるって感じだったのに。
話はズレますが、家族で旅行とかましてや2人で出かけるなど結婚してほぼない( ̄▽ ̄)夫の実家に帰省する時くらいかな〜大抵は息子と3人で出掛けてましたね〜長男が免許取ったらどこでも連れてってくれてそれまでは私が運転してましたがあ〜楽しかったな〜ってなんか愚痴ってますね 笑
愚痴りたい訳じゃなく夫の変わりぶりに驚きを隠せないだけです。
これから先どちらかが倒れてもいいようにしとかないとね〜って料理に目覚めたのか麺つゆ料理YouTubeで覚えて計ってやってます。おーなかなかいけますね〜って言うと何だか嬉しそう!
ゴミ出しも、自治会の役員も楽しそうにやってるみたいです。でも自治会の草取りとかチカラ仕事は相変わらず私ですすが…
去年私が病気して仕事3ヶ月くらい休んだから少し考えたのかもしれませんがでもよかったです。
突然1人になったら何も出来ないじゃ本人が大変だと思います。
息子達は大抵のことはできるので安心です😮💨
夫が家の事にあまり関心が無いことも今ではありがたいことです。私がどこに行こうが外泊しようが勿論ひとこと言ってから出掛けますが何も言いませんしむしろ楽しんで来たらいいよ!とか言ってくれます。
職場では皆さんどこ行くにも旦那がついてくるとか電話がかかってきたら誰から?とかどこ行くの?とか一緒に行くとか言ってイヤ〜とか言ってます。まーそれはそれでいいのかもしれませんが、それぞれの家庭の在り方があると思うので1人でどこも行けないって人も多いしたぶん毎回旦那さんと行動するのは嫌なだけだと思いますが…
私は基本1人で行動するのは好きなので助かります。
でも海外はちょっと怖いかもツアーなら何とか笑
年齢を重ねると色々先の事も考える様になりましたね〜出来るだけ争いは避けたりとか(^^)
ま〜そんなこんなで美味しくいただきました☆
ゴーヤの花は咲きましたが今年も実はダメそう(TT)
ほんのちょっとしか実が育たないしこれでは去年と同じやんとか思いながらお水あげてます。
🍡今日の母のおやつ🍡
コウケンテツさんのクッキーとても素朴で美味しい❣️
ではまた〜╰(*´︶`*)╯♡